ブログ
ブログ一覧
「布団クリーニング 横浜市」でYahoo!+グーグルともに第2位獲得です
お陰様でこのホームページですが、「布団クリーニング 横浜市」でYahoo!+グーグルともに第2位になりました。
まだ開設して間もないホームページなので、なかなか上位は難しいと思いましたが、なんとは好位置を確保できました。
これから繁忙期に入ってきますので、たくさんのお客様にこのホームページを閲覧していただき、布団クリーニングの必要性を感じていただければと思います。
これからもブログをはじめ、どんどん更新していきますので、今後ともよろしくお願いします。
衣替え
押し入れやクローゼットなど、湿気がちで暗い場所もダニの温床です。
衣替えのこの時期に湿気やホコリを一掃しましょう!
自分ではという方は・・・・・
ダスキンメリーメイド家事代行でもおかたづけ・ホコリとりも可能です
ご依頼はダスキン東寺尾支店まで
年に1回はふとん丸洗いしましょう!
ダニのフン・死がい・フケ・アカは水溶性の汚れ
蒸し暑く汗をかくこの季節こそダスキンふとん丸洗いでスッキリしませんか
ふとんを干すだけでは解消されません!
ふとんは年に1回丸洗い
シーツは1週間に1回!
室内におけるダニとアレルギーの関係
どのダニも基本的には、人に対してアレルギー症を発生させるアレルゲンになります。首都圏で特に多いダニは、コナヒョウヒダニやヤケヒョウヒダニ、イエチリダニ、ニセチリダニです。
ヒョウヒダニによるアレルギー反応は、即時に反応します。反応時間は数10分から数時間で発症します。完治には数年かかるといわれ、一度発症するとなかなか治らないことが多いようです。
小さい子供がアレルギー体質の場合は、アトピー性皮膚炎から鼻炎をへて喘息になり、15歳前後まで喘息に悩まされることがあります。
ツメダニは刺咬症は、刺されてから約5時間から8時間以上たたないと皮疹は出てきません。この場合は、被害が一過性で、夏が終わると被害も終わるのが普通です。ただし、一度刺されると約10日間はかゆみに耐えなくてはなりません。