ブログ

サイト管理人のブログです。

ブログ一覧

布団クリーニング

やっぱりふとん丸洗いシーズンなのでたくさん注文いただいております。

梱包キッドが・・・・・

DSC_0499

ご注文はダスキン東寺尾支店まで

掲載!

 

既存のお客様に配布するダスキン情報誌にダスキン東寺尾支店が掲載されました。

布団クリーニングを語っています。

やっぱり布団クリーニングの時期ですね(*^-^*)

DSC_0498

 

ベットの寝具は、何が一番ダニに汚染されているか?

やはりマットレスが一番ダニに汚染されているケースが多くあります。

マットレスの中でも頭の部分が一番多く、マットレスの中央部より隅に多くダニはいます。

人が体を動かすたびに、その振動を嫌がって隅に集まります。また隅にはフケや垢がたまりやすいので、ダニも住みやすいということになります。

マットレス以外では、マットレスパッドが次に多く、次がベットカバーになります。

理由は、洗濯する頻度によってダニ汚染が変わります。やはり洗濯しにくいものは、ダニ汚染が進んでいるようです。

 

2014年6月3日 | カテゴリー : ダニ | 投稿者 : futon-duskin

布団乾燥機が活躍中

20140531-165050.jpg
新潟にある会社の保養所に来てます。
ここはマンションでバルコニーがないので、布団乾燥機が大活躍です

湿ってる布団では、リフレッシュ出来ませんからね〜

布団が6組あるので、大変で〜す